寒くなったらソアホック

お客さんも途切れてようやく正月の疲れを癒やす所長のブンちゃんです。

 

最近は寒さも本格的になってきました。所長は家うさぎの中では寒さに強い方ですがそれでも時々ホットカーペットに乗って気持ちよさそうにゴロゴロしています。

 

毎年寒くなると、所長の足の裏に夏の間はほとんど気にならないソアホックが毛を透かして目立つようになってきます。
病院では「飼いうさぎの場合、多少のソアホックができるのは仕方ない。毛で覆われているようだったら大丈夫」と言われます。でも被毛をめくるとピンクの薄そうな皮膚がむき出しになっている状態は気になります。できれば治してあげたいなあ、と思いつつ。。
上が昨年のもの、下が1年経った今年の写真。気持ち改善しているかな。でも似たような状態ですね。
150918_01

 

所長は骨盤の歪みからか(?笑)左側に体重が乗っているので左足の方が悪くなりがちです。

 

ソアホックの原因には、排尿などの汚れから起こる皮膚炎、肥満による足への負担、運動不足による姿勢の悪さ、血流不足。。などがあげられます。
寒くなってくると特に
・暑いときより食欲は増すのに運動不足になりがちで体重が増えるため足の裏にかかる負担も増える。
・体が冷えて特に末端の血行が悪くなる。
・丸まって寝ていることが増えるため足の裏に体重が乗っていることが多くなる。(暑いときは伸びていることが多い)
・エアコンやホットカーペットなどの暖房器具で皮膚が乾燥する。

。。と対策が難しい原因ばかり。

さらに所長は足の爪が熊手状に内側に曲がっているためか踵に体重を乗せて座るくせがあり、足も前に出過ぎて猫背になっていて姿勢もよくありません。

 

昨年、足の負担を軽くしようと床の一部に子供用のプレイマットを敷きました。もちろん都合よくその上では過ごしてくれずにわざわざマットを避けて隙間で寝ていることもありますがたまに乗ってくれるだけでも気休めにはなっています。むしろ同時に2.5kgと太り過ぎだった体重を2.2kgまで落としたのでその方が悪化を防ぐ効果があったかな。

今年はもう5~6歳とやや高齢期だし、気持ち太りやすくなってきた気もするし、また食事内容などを見直してみようかなと思っています。
まず今食べているペレットが丁度切れたので違う商品に変えてみようと思いました。

寒くなったらソアホック」への2件のフィードバック

  1. レン

    いつもお世話になっています
    ソフホック、うちの初代の子たちがかかとの毛がなくなって出血していました
    床材が悪かったせいもあり・・・
    銀次郎のときは塗り薬で二週間ほどでよくなりました
    所長も毛がふさふさになりますように。。。

    返信
    1. bunchanthebunny 投稿作成者

      いつもありがとうございます。
      飼いうさぎだとよほどスリムじゃない限りはありますね。
      家中の床をふかふかクッションにしたいです。笑

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です