第一種動物取扱責任者研修行ってきました

先週24日には中野ZEROホールで第一種動物取扱責任者研修を受けてきました。更新遅っ
150626_01

 

動物取扱業をしている事業所の責任者が年に1回受けなければいけない研修なのですが私は今年の1月に資格取得したので今回が初めての研修でした。
研修といっても話を聞くだけなんですけどね。
150626_03

 

キャパ1300人くらいの会場が満席でした。第一種動物取扱業とは、哺乳類・爬虫類・鳥類の「販売・保管・貸出・訓練・展示・競りあっせん業・譲受飼養」をする業者のこと。「動物園」「ペットショップ」「トリマー」「トレーナー」「ブリーダー」「カフェ」などです。動物園の職員さんみたいなスーパーベテランの方と「うさの木」みたいな零細事業所からきた私が肩を並べているかもと思うと恐れ多いです(゚Д゚;)
ここ意外にも都内の数カ所の会場で行われるので都内全体ではもっと大勢の責任者の方がいらっしゃいます。動物で商売されてる人って多いんですね。飼養施設の運営の注意点や法律上のトラブルの事例などを聞いて修了証をもらって帰ってきました。

ところで動物の展示・販売は夜8時までと決まっているのですが猫カフェに限っては夜10時までOKになってます(来年5月まで)。猫が夜行性だからですね。
で、うさぎカフェはどうなの?と思って検索してみると、夜8時までのところが多いものの過ぎている所もちらほら。
そもそもうさぎやフクロウに関しては規制がないようです。

「癒しを与える「うさぎカフェ」や「ふくろうカフェ」 深夜に営業しても問題ないの?」

8時で閉店しているところがむしろ良心的なんですね。
猫みたいに大人のうさぎのみ・自由に動ける(休憩場所に逃げられる)という条件は満たされているのかな?うさぎはデリケートなので猫と一緒に法規制してほしいですね。

http://candyfruit-usagi.net/index.html

リンクは張りませんがこれはどの層がターゲットなのかな?笑
うさぎカフェも増えてきたので差別化が必要なんでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です