しばらく更新が開いてしまってすみませんでした。
慎重派の黒太くんはいつも来てから数日は、特に私が見ていると固まっていることが多いのですが、今回はすぐにサークルを出たり入ったりして探索してくれました。
ご飯も今までは不審な顔をしてなかなか食べてくれなかったのですが初日からぱくぱく。
黒「次回はめっちゃ引き締まった顔で登場するから楽しみにな!」
野菜より牧草が好きな乾物派の黒太くん。
寺っ子豆太くんの後輩です。春に眼振と斜頸を発症しましたが、その後は再発することなく落ち着いているそうで安心しました。
黒「お願いしま~す☆テへッ」
愛嬌たっぷりな表情をする黒太くんです。
らんまるくんに続きもう1人来てくれたお客様は黒太くん。
KKU21の保護うさぎだった元ジジくんはまだ生後半年くらいです。
里親様は7月に亡くなった寺っ子豆太くんのママさんでもありました。
名前も先輩から一文字もらってるもんね。
未去勢の若いメンズ2人の顔合わせは一触即発かと思いきやらんまるくんは黒太くんにもプウプウ言ってかなり社交的。
「オレらはオセロで勝負だ!」「よっしゃ」という感じでピリピリムードもなく意外と平和にご挨拶してました。
黒太くんものりちゃんの部屋を覗きにいきますがのりちゃんの方は珍しく逃げ腰です。
暴れん坊のりちゃんにも怖いものがあるのね。
ブラックオターのきれいな茶色の毛が特徴的ですね。
のりちゃんはまだ里親様募集中ですよ! 早く黒太くんみたいに幸せにしてあげたいです。
気になる方は「ペットのおうち(募集番号:130858)」までお問い合わせください。
過去情報はうっとこのこさんのブログ・だるまうさぎレスキュー別館をご覧下さい。
医療費・物資のご支援・預かりボランティアも受付中です。どうぞよろしくお願いします。
うさの木に問い合わせまたはメール頂いても構いません。