月別アーカイブ: 2016年7月

お客様ーりんちゃん・レンくん

昨日から新しいお客様が2人来ています。今度の10月に2歳になる女の子、りんちゃん。
160730_04

 

小顔で目のパッチリした美人さん。お弁当付けてお茶目ですがなかなか気の強い女の子。
160802_05

 

そして今年2月に生まれた生後半年の男の子、レンくん。
160802_10

 

一瞬、野ウサギ?と思ってしまうフォルムのレンくん。ヒョロヒョロに細いし毛艶の感じもミニチュアダックスみたい。。かなりペレットをあげているのですが牧草の方が好きなヘルシー嗜好みたいでペレットは残してしまうことが多いです。
160802_08

 

りんちゃんとレンくんは同居人です。
レンくんは今年の初旬に起きた磐田の多頭飼育崩壊の保護うさぎで、5月に箱うさぎさんのところから里親様のお家に来ました。保護後に産まれた子ですね。
今のところ2人は仲良くはありませんが柵越しならケンカせずにお互いを認め合うくらいな関係にはなっているようです。
160730_09

 

そしてりんちゃんと桃太郎くんは大変仲が悪く「ブーブー」の応酬なので
160730_05

 

目隠しでナイナイしました。テヘヘな顔のりんちゃん、つい素が出ちゃった?笑
160730_06

 

レンくんは子供だからか他のうさぎに興味津々。
多頭飼育出身なのでうさぎ同士のコミュニケーションにも慣れているのかもしれないですね。
160802_12

 

ちょっと遊ぶとすぐまったりするりんちゃん。
160730_10

 

ヒャッホーして走り続けている疲れ知らずなレンくん。性格も対照的な義姉弟です。
いずれ仲良くなれるといいですね。
160730_01

 

桃太郎くんはちょっと移動中。みんなが騒がしいので気になるね。
160731_01

 

ケージで静かに過ごす方が気楽かな。
160730_21

 

柵の向こうにいる桃太郎くんとバトルしに行きたいりんちゃん。


突然ビビる所長。

お客様-桃太郎くんの歯削り(3回目)

そろそろうさの木に滞在2ヵ月になる桃太郎くん。すっかりくつろいでおります。
160701_12

 

昼間はケージにいるのが好きなのでほとんどここでゴロゴロ。
160701_10

 

そうしているうちにまた歯がやや伸びてきました。前回はちょっと伸びすぎていた上に切った時に歯から出血したので今回はちょっと早めに通院を、というママさんのご希望で行ってきました。
160706_44

 

いい子に「あーん」して診てもらってます。(削っているのではなく診察です)
160715_01

 

前回と同様に切歯の歯削りのみ。今回は幸い血管は伸びておらず出血もしませんでした。
ママさんも私も気になることを先生にお伺いしました。


Q.こまめに歯削りした方が血管と神経が伸びるのを防げますか?
A.伸びる子は伸びてしまうので頻度はあまり関係ありません。
Q.抜歯はどのタイミングでやるのが一番いいのでしょうか?
A.今後神経・血管が伸びてしまい削れなくなってきたら抜歯するしかないけど、そうでないのなら抜歯時期はいつでも構いません。前歯を全部抜いてしまえば定期的に通う負担はなくなるけどうさぎの場合は抜いた歯がまた生えてくることがあります。


桃太郎くん、終わったときの「オレやったぜ。。」みたいな表情がいいね^^
160715_05

 

ママさんが抜歯時期に関してとても悩んでいらっしゃいます。
今のところ切歯だけの無麻酔の処置で済んでいて、時間も10分かからないくらいなので私ならしばらくはこのまま通院を続けるかな、と申し上げました。

高齢になってから抜くと麻酔のリスクや抜歯後の回復といった体の負担が大きくなってきますが、桃太郎くんは既に下の歯が前後にずれて生えていて歯根も曲がってきているし、歯髄部分も今後伸びてきそう。。なのでそんなに何年も持たない気がします。
今はまだ5歳なので必要になった時に抜くのでも遅くないかなと思ったのですがどうでしょうか?

先生がおっしゃるようにまた生えてしまう歯があれば通院も再開しなければならなくなるし、うちの先代うさが数本抜いた臼歯が全部生えてきたという経験もあるので。
まあ全部生えてくればOKなんですけどね。。
160715_06

 

前歯の抜歯処置をしたうさぎさんにはまだ会ったことがないのですが、もし飼っている子で経験のある方がいらっしゃいましたら抜歯時期や治療法などのアドバイスをお聞かせ願えますとありがたいです。

およっ もうすぐママも元気になってお迎えに来そうだよ~^o^
160720_01

 

牧草と格闘する桃太郎くん。かわいそうだが笑ってしまう。ゴメンね~^^;

寒がりうさぎのチョコラちゃん

先週慌ただしい中でおうちに帰ったチョコラちゃん。
160706_26

 

チョコラちゃんの滞在中、ほぼ毎日のように最高気温が30度を超えてたので昼間はエアコン+扇風機を稼働、35度を超える暑い日は夜もつけっぱなしにしていました。
それでも室温は24~26℃とそれほどひえひえではありません。うさぎ達はもう少し寒い方が嬉しいのかもしれませんが私は長袖を羽織ってないと風邪ひきそう。
暑がり軍団の2人はなるべく涼しい風が当たるところに集まってきます。
160706_46

 

ただチョコラちゃんだけは他の2うさぎ達とは気が合わないみたい。
夜中のエアコンはさすがに冷えたのか朝になると日が当たるところで日なたぼっこ。
触ってみるとホッカホカに暖まってました。
160706_27

 

寒いのは可哀想ですが設定温度を上げると他の2うさがバテるので、エアコンの風から逃げられるようにテントを置いて、扇風機との間のサークルにバスタオルを掛けて冷風が当たらないようにしました。
160706_47

 

ちょっとウンチもゆるくなって。。お腹痛かったのかしら。。ごめんなさいね。
160706_01

 

毛が短いし少ないもんね。体も小さいからすぐ外気温の影響を受けそうです。
被毛が2cm以上ある所長と比べるとチョコラちゃんの被毛の長さは半分もないくらいなのでセーター1枚分くらいは違うかな。
160706_38

 

桃太郎くんも体は小さいですが毛はモフモフなのでかなり暑がり。
160706_28

 

いろんなうさぎさんがいると全員が快適な温度設定っていうのは難しいですね。
160706_45

 

でもさすがの私でもひなたぼっこするほど寒くないよ。チョコラちゃんはよっぽど寒がりだな?
160706_33

 

スリムになって身軽ですね!

さようなら豆太くん

10日の日曜日の夜に豆太くんの里親のT様から
「金曜日までは元気だったのに土曜日から食欲が落ちて、今日はペレットも食べなくなってしまい病院に行って洗浄と補液をしてもらってきた。もしこのまま食欲が戻らないようだったら火曜日に通院をお願いします。」
という内容のメールがありました。

今までも豆太くんの場合は緊急で通院をお願いされることも多かったし、今回は膿瘍が腫れてきたわけではないみたいなので、このまま回復してくれることを祈りつつ明日の夜にまた改めて連絡を下さるようお願いしました。
160712_01

 

ところが翌日の月曜日の朝に早速T様からメール。
「その後もほとんど食べず、強制給餌をしてでてきたけど午後早退できそうであれば帰ります。」

そして夕方、T様が急いで病院に連れていったところ痛みのためか心臓に負荷がかかっているとのことでそのまま入院となりました。
160712_02

 

すぐに酸素室に入り点滴を受けて血液の数値が回復するのを祈ったのですが、その後すぐに容態が急変し。。。夜の7時すぎに豆太くんは静かにお月様に帰ってしまいました。

土曜日にはまだ野菜は食べていたし、酸素室に入ったときもまだ歩き回っていたと聞いていたのに。

豆太くんは以前から先生に「やや心臓が肥大している」といわれていましたし今回の死因も膿瘍ではなく心不全だそうです。もちろん膿瘍が無関係ということはないでしょうが。。
長期の膿瘍治療や痛みのストレスが心臓に負担をかけて徐々に悪化させていたということなのでしょうか。

昨年8月に膿瘍発症してから約1年。
人間でいえば10年くらいの間、いつ治るかわからない病気と闘っていたのだから辛かったね、よく頑張って本当に偉かったね。
160712_09

 

昨日の火曜日、保護主だったイブさんとT様宅へ伺い、豆太くんと最後のお別れをしてきました。
160712_04

 

大阪の最初の預かり宅、うっとこのこさんからのお花とメッセージが届いていました。
160712_03

 

おっとり豆太くん、最期までとても優しくて穏やかな顔で旅立っていきました。
大好きな野菜もこれからいっぱい食べられるね、お友達も一緒だから寂しくないよ。
160712_07

 

まだ豆太くんの居場所がそのまま残っていてひょっこり出てきそう。
今度は健康体で、最初から幸せなお家のうさぎに生まれ変わろうね。
160712_06

 

正直、昨年豆太くんが膿瘍を発症したときに里親捜しはかなり難しくなってしまったと思いました。
豆太くんのハンデを承知で里親を申し出て下さり、そして仕事の合間に通院やケアをしてたくさんの愛情を注いで下さったT様には感謝しかありません。
豆太くんにたくさんの幸せな時間を過ごさせて下さり本当にありがとうございました。

お客様-チョコラちゃん・桃太郎くんのおやつの時間♪

みんなで3時のおやつタイム。所長が好物なのもあって夏場はほとんどスイカです^^;
160701_22

 

この2人はお家でスイカを食べたことあるのかな。
初めてのものは口にしないことが多いうさぎさんですが割とすんなり食べてくれてます。
160706_37

 

チョコラちゃんむぐむぐ。
160706_09

 

いいお顔^^気に入ってくれたかな。
160706_39

 

ごちそうさま~!
160706_36

 

桃太郎くんもどうぞ。こんな表情だけど喜んで食べてますよ。
160706_13

 

おめめキラキラさせて、よく味わってるのね。
160706_14

 

おいしいかった?
160706_29

 

お行儀よくお口拭いて。
160706_30

 

ごちそうさまでした!
160706_32

 

チョコラちゃんと桃太郎くん。と向こうで傍観するブン所長。

水を飲むチョコラちゃん。

お客様-チョコラちゃん

週末からまたチョコラちゃんが来てくれてます。
Chocolateちゃん(Spanish)なのでチョコラちゃんです。失礼しました。。
160701_06

 

健康的な食事管理ですっかりスリムなうさぎさんになりました。
160701_03

 

美人な上におムネだけが残って何だかゴージャス。
160701_15

 

相変わらずウインクが得意なところもセレブっぽいでしょ。SATCに出れるかな。
160701_21

 

でも寝るとぶしゅだね。。笑
160701_14

 

かまってちゃんのチョコラちゃんは早速桃太郎くんにちょっかいを出してブー言われてます。
160701_07

 

全然気にしないチョコラちゃんと相手にするのが面倒になった桃太郎くん。
160701_16

 

ストーカーのように1日中横にへばりついてます。寂しがり屋なのね。
160701_09

 

桃太郎くんも容認したみたい。
160701_13

 

普段お家ではママがいっぱい相手してくれているのでしょうね。
ネザーは人間だけじゃなく他のうさぎに対してもコミュ力が高くてフレンドリーな子が多い気がします。
160701_18

 

支配欲が強いだけかも^^

お客様-なみだちゃん2

豆太くんが帰った後日、なみだちゃんもご帰宅しました。
160627_07

 

突然豆太くんがいなくなったので不思議そうに何度もケージを覗きに行っています。
160627_04

 

幻だったのかしら。。?
160627_10

 

画面で見ると2人はそっくりですがなみだちゃんの方がかなり大きくて筋肉質です。
何でもよく食べるしもうちょっと大きくなりそうで楽しみだね。
160627_06

 

自分のテントのそばが落ち着くのね。見た目は強そうだけどまだ子供なのかもしれませんね。
160627_05

 

数日離れてみてママさんの方が寂しくて仕方ないとおっしゃっていました。
いっぱい甘えられる優しいパパとママに巡り会えてよかったね。
160627_08

 

ビビリのなみだちゃんは狭いところの方が本領発揮できるのかな。
(前半:奥がなみだちゃん/手前が豆太くん)