Monthly Archives: 6月 2017

ダルくんとクマジュウロウくん旅に出る

先日ダルくんのママさんからダルくんがお家に帰って数日後に亡くなったとご連絡を頂きました。
帰ってからは野菜もご飯もたくさん食べて調子がよかったそうなのですが、容態が急変して眠るように安らかに息を引き取ったそうです。
丁度ママさんがお迎えの日から1週間ほどお仕事を休んでいて、ダルくんは手厚くお世話されながら最期を迎えられたそうです。

悲しい報告ではありましたが、徐々に衰弱していく状況の中で、お仕事をしながらこなせる介護ではなかったと思いますし、食事も水も自分で摂れないダルくんが昼間に一人で寂しくしているのではないかとずっと気がかりだったので正直ホッとする気持ちもありました。

お家に戻れて安心して気が抜けたのかもしれません。
ご家族に見守られながら旅立てたダルくんは幸せだったと思います。

ダルくんには短い間でしたが、忘れられない貴重な思い出をたくさんもらいました。
うさの木に来てくれてありがとう。


そして3日前、イブさんのTwitterで4月に泊まりに来てくれていたクマジュウロウくんも亡くなったことを知りました。
詳しい原因は知りませんが、つい2ヵ月前は元気いっぱいだったのに突然の訃報に衝撃的すぎて呆然としました。

ママさんは、ベタな言い方ですが「目に入れても痛くないほど」クマくんを溺愛していらっしゃっいましたので、さぞ深く悲しまれていると思うと胸が痛みます。

お泊りにくるクマくんはいつもおっとりしていて、いかにも箱入り息子といった雰囲気でした。いいお家の里子になってたくさん可愛がられて幸せな生涯でしたね。

 

つい2ヵ月前は目の前で元気に遊んでいた2人の訃報を立て続けにきいて、改めて今一緒に過ごす時間を大切にしたいと感じました。

ダルくんとクマジュウロウくんのご冥福をお祈りします。
またいつか大好きなご家族と会えるときまで虹の橋で待っていてね。

お客様-桃太郎くん

そして昨年の10月以来、久しぶりに桃太郎くんが来てくれてます。
早速牧草食べて元気そうです。

 

絶賛換毛中で背中がラクダみたい。

 

昨年と変わらず細い前歯が伸びてくるので定期的に無麻酔でカットしに行っているそうです。
前歯が出ているのは見た目は可愛いけど本人には悩ましいですね。

 

桃太郎くんは誰にでも威嚇はするものの、攻撃されるとすぐにひるむのでけんかにはなりません。

 

も「挑発すると怒られる。。」そりゃそうさ。

 

キリッとした顔の割にヘタレな桃太郎くんです。

 

ケージにこもっていることも多いので自分のエリアで平和に過ごしているのが好きなのでしょう。

 

りんちゃんは桃太郎くんをどうしたいのでしょうか。嫌いなのねえ^^;

お客様-黒太くん

そして豆太くんの後輩の黒太くんも来てくれました。

 

はて、いつもと違う部屋である。笑

 

うさの木は何度も来ていますが初めての部屋なので不審な顔しています。

 

黒太くんは4月に起きた眼振の治療も終わり、今は投薬を中止して様子見の状態だそうです。

 

食欲もあるのでとりあえず一安心。

 

あまりストレスを感じなさそうなタイプにみえるけど意外と繊細なのかしら。

 

このまま落ち着いてくれるといいですね。

 

慣れてないのでキョロキョロ。

お客様-りんちゃん・レンくん

今週末はりんちゃん・レンくん姉弟(義)がきてくれました。

 

レンくんはずっと通院と投薬治療を受けていたのがなくなって、ようやく最近去勢手術を受けられたそうです。よくがんばったね!

 

そのおかげでとても落ち着きました。
この状況で部屋んぽトイレを使うなんて以前だったら考えられないなあ。笑

 

もともと陽気でフレンドリーな性格なので男の子に対してもあまり威嚇しません。
右は久々の桃太郎くんです。

 

りんちゃんにもそっとアプローチしますが、相変わらず塩対応されてます^^

 

むしろりんちゃんの方が好戦的。
うさぎさんは女の子のほうがクールな性格の子が多いですね。

 

所長と柵越しに睨み合ってお互いにイライラ。

 

わざと目の前で余裕を見せるりんちゃん。

 

り「カワウソをスーツケースに入れないで」

 

り「じゃなくて、誰でもかかってらっしゃい!」

 

背中を向けながら相手をチラチラ。りんちゃんなりの余裕の意思表示かな。

戻ってきた所長の勢いにビックリするレンくん。驚かしてゴメンね^^;

ダルくん、お家に帰る

ダルくんは前足で身体のバランスを保つのも難しくなって右に倒れ込むようになってきました。

 

でもまだご飯はしっかり食べてます。
食欲があるってことはまだまだ生きる気力があって元気ってことだよね。

 

毛づくろいも手を踏ん張りながら、出来る限り自分でやってます。身だしなみも整えて偉いね。

 

諦めない男はカッコイイよ、ダルくん。

 

そしてダルくんの滞在もついに最終日を迎え、ママさんがお迎えに来てくれました。

 

声で、匂いで、ママがわかるかな。

 

ダルくんと過ごした1ヵ月半は短かったような長かったような、でも凄く濃かったです。
この局面でお世話ができたのは私には幸せだったし、うさの木に来てくれて感謝です。
今までママと離れて頑張っていた分、これからはたくさん甘えてお世話してもらってね。

 

お家に戻った翌日、ママさんが「お家でも野菜をモリモリ食べています」とお写真を送って下さいました。帰る前に少し食欲が落ち気味だったのできっとお家に帰って復調したんだね、よかった。
このまま穏やかで幸せな日々が続きますように。
元気でね、ダルくん。

 

ダルくんが来て間もない頃。
食糞がうまくできないダルくんが可愛くておかしくて切ない(結果食べられたけどね!)。

お客様-月くん

今週末は久々の月くんが遊びに来てくれました。

 

3月に何と11歳(!)を迎えた月くん。全然そんな歳に見えません。
特に持病もない奇跡の11歳です。最近はお腹がゆるくなることもあるそうですが、お預かり中はお手本みたいな立派なのが出ていました。

 

月くん一族は兄弟もママもまだ生きているそうなので相当な長寿家系です。

 

食欲モリモリ、ご飯はいつも一気食いだし部屋んぽ中に牧草をつまみに戻るくらい食いしん坊です。

 

以前より走るスピードはやや落ちて、たまに滑ったりしていますが足腰もしっかりしています。

 

月くんは目の瞬膜が凄く出るんです。

 

わあ恐い。笑

 

つ「何だって? 可愛いの間違いでしょ」

 

個性的な月くんの顔はクセになる可愛さです。
被毛も若い子に負けないくらいツヤツヤだし、このまま健康寿命を伸ばしてほしいです。

 

ホリホリしながらまったり部屋んぽ。

ダルくん、眼振が始まる

寝たきりのダルくん、あと数日でママさんがお迎えに来るので頑張って待ってます。
何とか現状維持して。。と言いたいところですが実際は緩やかにいろんな症状が進行しています。
先週の金曜日からは、眼振と頭振りの症状が始まりました。

以前から無意識に左に傾いていく頭を自分で右に戻す、という動作をしていたので「少し斜頸なのだな」と思っていましたが、ここにきてその動作が早くなった感じです。
その頃から少しずつ眼振は悪化していたのだろうし、立てなくなったのも平衡感覚が保てなくなったせいかもしれません。

眼振の症状は一般的に興奮したりストレスがかかると酷くなり、撫でて落ち着かせたり、寝ている時などは治まります。
ダルくんの場合お腹が空いてソワソワしているご飯前が一番ひどく、食べているうちに治まってきます。さすがは食いしん坊。
そして食欲は相変わらずなので、おそらくめまいや気持ち悪さはないのでは。

進行の遅さから炎症や感染症ではなさそうな感じですが、急に発作やローリングが起こらないとも限らないのでハラハラ、それに何かしらの対策はしてあげたいです。
ダルくんママさんも私も通院は最低限にしたいと思っているので、症状が出ている時に動画を撮って私だけ病院に行き、先生にそれを観て頂きご相談する、という形をとりました。
病院の方にも電話してOKをもらいました。

動画をご覧になった先生は「今のダルくんの状態を考えると、これが神経症状なのか特定できない。耳根膿瘍が原因かもしれないし高齢者特有の眼振やめまいの症状なのかも。」と、一応症状がひどいときだけ服用させるようにとステロイドの薬を出して頂きました。
今のところまだ穏やかに進行中、といった状態なので1包しか飲ませてません。

この歳で知らない家に来て知らない人に世話されるのだから相当ストレスだよね。
慣れない通院もして食事も変えて投薬して。。その辺も原因なのではと思うと小さい身体に負担かけて申し訳ない気持ちです。
うちに来て良くなったことと言えば、古傷のソアホックとタマタマのかさぶたが取れたことくらいだよ。。
足マッサージするから許して。

 

ついでに先生に食事中の動画をみせたところ「床に置いてあるものを食べるためにいちいちかがむのは大変。皿の位置を高くした方が楽に食べられる。」と指摘されました。

確かに食べる動作が腕立て伏せ状態になってて前足もしんどいかもしれません。気が利かなくてゴメンよ。という訳で食事用のテーブルを作ってみました。

 

テーブルと言ってもダンボールを重ねてガムテープで貼っただけの台です。
またホームレス仕様だって? まあね。
でもダンボールなら身体の大きさに合わせて高さが調節しやすいし、周りにビニールの包装紙などを張れば拭くだけできれいになるのでいいんじゃないでしょうか。
試してみると丁度目の前にご飯が来て、顔を動かすだけで食べられていい感じです。
ペレット皿も低いものに変えました。野菜皿も低いのにしたいけど、ダルくんは1日4回、これに山盛り食べるのよね。
野菜は途中でダルくんの方に寄せながらあげないと届きません。

 

最近のダルくんの左アングルは小栗旬に似ている。。異論は認める。

 

「まーきのっ!」

 

眼振に合わせて首が振れます。
※ちょっと痛々しいので苦手な方はパスで。楽しい動画ではありません。

お客様-らんまるくん

昨年から何度かご利用いただいているらんまるくんが来てくれました。

 

まだ1歳と若いので元気いっぱい。身軽でケージにひょいひょい飛び乗るので目が離せません。

 

らんまるくんは普段お家で2匹のワンちゃんと暮らしているので、とてもコミュ力が高くて甘えん坊です。部屋んぽでも誰かと遊びたくて仕方ない様子。

 

ら「ブンちゃん、遊んで~」
残念ながら所長は男の子にグイグイ来られると逃げてしまうのです。

 

向こうで寝ているご隠居さんはとてもじゃないけどムリそうだ。。

 

ちょっと下ぶくれな顔が愛嬌があってチャーミングなのです。

 

あらモルちゃん?

 

らんまるくんがトンネルをストレッチポールにする新しい使い方を提案してくれました。

 

誰にでも懐っこくてどこでもやっていけそうなタイプ。

ダルくん、むだ毛のショリショリ

先週から寝たきりになってしまったダルくん。

 

所長もダルくんがあまり動かなくなったので不思議そう。
寝たきりといっても、ふらつきながらも少しの間なら立っていられるし、毛づくろいもできるところは張り切ってやっています。

 

ネックピローがあればご飯もひとりで食べれるもん。

 

食欲は全く衰えないところが素晴らしいダルくんですが、食べ方はヘタクソで毎回ご飯を食べた後は顎から首にかけての被毛が野菜の汁でビチャビチャになってしまいます。

 

どんな食べ方してんだ?

 

以前口の周りの毛はバリカンカットましたが、首は細いスジのようなものが縦に出ていて皮膚も薄く柔らかく、バリカンを当てるのが恐いのです。

 

長すぎて濡れていたりカピカピのところだけ慎重にカット。
ダルくんは動かないからできますが、普通は病院でやってもらって下さいね。もっときれいにやってくれますよ。

 

このくらいが私の限界かな~少しはさっぱりしてくれたでしょうか。

 

ちなみにお尻の周りの毛はバリカンで。ある程度ムダな毛を処理しておくと、汚れた時に洗ったり拭いたりしやすくて衛生的です。
特に夏場は薄毛でも寒くないのがありがたいです。

 

こんだけ布団かぶってれば寒くないよ。

 

ダルくんの寝床スペースは、ヒーターの熱を逃がさない・エアコンや扇風機の風除け・眩しさ防止になって、見た目はちょっとホームレスのテントっぽいですが機能的なのです。
こんなカワイイ「ホームレスダルくん」がいたらすぐにお持ち帰りされちゃうな。

 

緑色の手で顔を洗うので全然きれいにならない。。耳は届かないようです^o^

前半はちょっと前の歩ける時です。クセになる匂いなのね。