預かりうさぎ」タグアーカイブ

お客様-マルちゃん

こちらは姉貴分のマルちゃん。

 

昨日はマルちゃんが部屋んぽ中にほとんど牧草を食べていたので後回しになりました。

 

マ「だって最近食欲が止まらないんだもの」
先日ラムちゃんと健診に行って問題なし、耳の膿瘍の経過も良いようです。

 

よく食べてるお陰でぬいぐるみ感が増した気がします。
マ「コロコロってことかい」

 

マ「言っとくけどダッシュはラムより速いくらいだからね。動画を見よ」
ラムちゃんもまだ成長してるし負けてられないね。

 

ペペくんとは丸顔穏やかコンビ。

 

素食なのに何故かぽっちゃりしてしまうコンビでもあります。

 

同じ悩みを持つもの同士で意気投合しているかしら。
マ・ペ「うちら牧草しか食べてないのにねー」

 

ラムちゃんとは顔を合わすと大体おでこでごっちんこで睨み合い。

 

たまに小競り合い(うさパンチ)していることもありますが基本はいい相棒かな。
また次の健診まで健康に過ごせますように。

 

お客様-ラムちゃん

おなじみのマルちゃん・ラムちゃんコンビも来てくれました。
今回は妹分のラムちゃんからご紹介します。

 

ラ「またここなの~?」と不満そうなラムちゃん。リゾートホテルじゃなくてゴメンよ。

 

以前からひときわ大きいですが下半身が更にしっかりしてガタイが良くなったかも。

 

丸っこい上に換毛が激しいので宝貝のようになってます^^
ラ「アタシがリゾート感じゃん」

 

ラ「言っとくっけど太ったわけじゃないからね」
でも最近マルちゃんと共に牧草をますますよく食べるそうです。いいことよ。

 

マルちゃんとは仲良しじゃないけど付かず離れずのよい距離感。

 

休憩のときはお互い目の前で寝るけど安心感なのかマウントしてるのかは本人たちにしか解りません。

 

今はペペくんも含めて全員おとなしいマイペースなので挨拶回りもスムーズのようです。

 

ラムちゃんはお友達に絡むより一人遊び派

 

時々跳ね回ったり、シートをめくってチマチマ遊んだりと気ままです。

 

隠れる所がほしいなら後でトンネル出してあげるからね。
ラ「あるなら早く出してよ」

 

お客様-ぺぺくん

モカちゃんに続きこちらも久々の嬉しいお客さん、2年半ぶりにペペくんが来てくれました。

 

7歳になっても初めてきた2歳のときと変わらずツヤツヤでもっちもち。

 

ペペくんはブンちゃんの事を覚えているのか部屋んぽに出ると柵の外をキョロキョロ。
遠くに寝ている所長を見つけて挨拶してくれました。

 

ぺ「何度もお世話になったからね」こちらこそです^^

 

ストイックな食生活も相変わらず続けているようです。

 

食事は牧草と、牧草を圧着したペレットのみ。
ぺ「要は牧草しか食べていないのにこのぽっちゃり。。」

 

振り向き美人ポーズの2段腹はペペくんのチャームポイント。
太っているわけではなくて筋肉が割れているのよね。

 

ぺ「何かお部屋に落ちてた草がおいしいよ~」

 

嬉しそうな顔して。思わぬものが落ちているのを発見するのも部屋んぽの楽しみかもね。

 

温厚なペペくんは他の子とケンカすることはまずありません。
ルーナくんとは似た者同士すぐに打ち解けています。

 

モカちゃんは既に戦闘態勢だけど大丈夫かな。

 

ぺ「きちんと挨拶すると相手もしてくるのよ」

 

ぺ「そしたらケンカ売られる前に逃げちゃうんだ」
ペペくんは君子タイプですね。

 

お客様-ルーナくん

昨年の12月に来てくれたルーナくんも来てくれました。

 

前回は7ヵ月だったのでもっと大きくなるかと思ったらほぼ変わらず^^

 

でも小さな体で固い牧草をモリモリ食べる健康優良児です。

 

なわばり意識は一人前なので今回も匂いを付けまくります。

 

少しは女の子にも興味でてきたかな。

 

ル「興味ないわけじゃないけど凶暴な女子はちょっと。。」

 

ル「オレにも選ぶ権利があるもんね」
モ「なんか聞こえてるぞ」

 

相変わらず運動量が多くムダによく走るルーナくん。
落ち着いた大人になるのはもう少し先のようです。

 

しかもウンチがあるとつい足を止めて嗅いでしまいます。

 

クンクン。どうしてもこれは放って置けないんだぜ。

 

ル「オレのだ、くっさぁ~!」
まだ「ウンチ」で楽しめる精神年齢なのかもね。

 

【里親募集】④アグネスちゃん、トライアル開始

昨日はアグネスちゃんの術後のケアをして下さっていたうたしろさん、お見合いの時に来て下さったこけまろさんと一緒にアグネスちゃんのトライアルに同行させてもらいました。

 

里親のO様のお家は日本語を含め4ヵ国語が飛び交うインターナショナルな空間。
アグネスもいずれはドイツ語ペラペラか。
3兄姉がワクワクで見守る中でキャリーオープンです。

 

このケージはアグネスとの再会を待ちながらお兄ちゃんが作ってくれたものです。
広くて素敵、でもちょっと脱走が余裕かなあ。笑

 

そんな予想に反してアグネスは箱に隠れて出てきません。初対面だとおしとやかキャラなのです。とりあえず隠れ家は気に入ったみたいで良かったね。

 

みんなが向こうでトライアルの説明の話をし始めたらノソノソ出てきました。

 

トイレの上でお弁当をモシャモシャ。ここでもきっとすぐに慣れるね。

 

お見合いのときもそうでしたがお兄ちゃんはうさぎ使いがとても上手。
アグネスはまたうまく操られています。

 

そして上のお姉ちゃんもうさぎの習性を熟知していて説明の理解もはやいのでとても頼もしい。
さすがうさぎ経験者のファミリーです。

 

まだ幼い下のお姉ちゃんもアグネスに興味津々。走り回ったり突然泣きだしたりとそこそこ騒がしいのでアグネスをたじろがせています。良い遊び相手&ライバルになりそうです。
賑やかで楽しいお家で良かったね、おめでとうアグネス!
O様はもう1匹新たに保護うさぎをお迎えしたいと仰ってくださっているのでまたどこかでお見合いされるかもしれません。お楽しみに。

 

お客様-モカちゃん

今週は久しぶりのお客様が来てくれました。5年前に泊まりに来てくれたモカちゃんです。

 

当時は1歳だったから今は6歳くらいかな。
見た目が全く変わっていないし元気そうで嬉しいです。

 

野うさぎ風のワイルドな体格も70年代の少女漫画なみのキラキラおめめも以前のまま。

 

うさの木は覚えているかしら。。
来ていきなりケージでゴロゴロしていたので緊張はしていないはず。

 

お友達と絡むのも久々だね。

 

モ「キキくんより落ちてる牧草の方が魅力的だわ」
キ「草に負けた~」

 

食いしん坊も相変わらずで牧草フィーダーに4杯くらいは食べる優等生。

 

モ「でも運動も大好きだから食べてもスリムなんだよ~」

 

ぴょんぴょんしてたかと思うとシートのシワが気になるようで

 

整地作業に励んでいます。でも整地は失敗の予感。。

 

前と違うのは頻繁に撫でられにくるようになったこと。甘えん坊にもなったのね。

 

モ「大人になって落ち着いたって言ってよ」

 

お客様-キキくん

そしてまた新人さんが来てくれました。2歳のキキくんです。

 

むっちりした豊満ボディ。お家では部屋んぽでも休憩していることが多いのだとか。

 

キ「今日は知らないところに来たんだから探検するさ」

 

頑張って走っていますがフォルムから慣れてない感がにじみ出ています。

 

キ「本気出したら速いんだからね、失礼しちゃう」

 

キ「ほらだんだん様になってきたでしょ? はあはあ」

 

キ「あれ?つい休憩してしまった」

 

移動前のアグネスちゃんにもご挨拶。初めての友達としてはハードルが高めだね。

 

キ「お友達と仲良くなるにはどうすればいいのかな」

 

キ「めちゃくちゃガウガウ言って飛びかかってくるってことは。。」

 

キ「もしかしてオレ、怒られてる~?」
ア「今頃気づいたか」

 

その後はアグネスとは目を合わせないように気をつけているおっとりながら賢いキキくんです。
次回は仲良くできるお友達がいるはずなので懲りずにまた来てね。

 

【里親募集】③アグネスちゃん、手術&トライアルへ

お見合いしてからだいぶ日が経ちましたがようやく昨日アグネスちゃんが移動しました。
何も知らずに呑気に紋次郎ごっこをして遊ぶアグネスちゃん。

 

移動といってもトライアルではなく。。実は昨日は避妊手術だったのです。
新宿でこけまろさんうたしろさんと待ち合わせてアグネスちゃんを託してきました。イヤな予感で萎縮するアグネスちゃん。申し訳ないけど長生きのために必要な手術なのだよ。。

 

先月お見合いした後、O様の方から「費用はお支払いするのでトライアルの前に避妊手術をお願いできないか」とご相談を受けたので、こちらで手術を済ませてからトライアルに進むことにしました。女の子は術後のケアが大変ですもんね。

ケアは私ではなくベテランのうたしろさんが引き受けて下さいました。
今は順調に回復しているようですので術後のアグネスちゃんをチェックしてみて下さい。

 

O様もお兄ちゃん・お姉ちゃん達もアグネスちゃんのために色々と買い揃えて待ちわびているのでトライアルの時はきっと大歓迎だね。
食いしん坊でお転婆でひょうきんなアグネスちゃん、みんなに愛されて幸せなお嬢様になってね。

 

ところでアグネスちゃんは他の子が部屋んぽしているときに延々ケージをガリガリしていて鼻の穴がとてもよく観察できるので、いつもまじまじと見ていました。
可愛い鼻の穴見てやって下さい^^

 

お客様-エンジェルくん

一昨日来てくれたのは初めてのお客様、3歳のエンジェルくんです。

 

ここのところ何故かハチワレくんが続いています。そして皆さん個性的。

 

3歳でこのビジュアルならお迎えした頃はホントにエンジェルだったでしょう。

 

エンジェルくんは脇腹に腰ミノのような長毛が生えていて

 

ダッシュすると風になびいてカッコいいのです。
エ「ぎこちなく見えるけどメッチャ速いんだよ~」

 

アグネスちゃんには初対面からとても警戒されているので柵を二重にしています。

 

エ「えーオレはこんなに温和で優しいのにな」

 

エ「ツンツン、一緒に遊ぼうよっ」

 

エ「あ、毛づくろいしにきただけだから気にしないでね」
アグネスちゃんはエンジェルくんが来ると気になって目が離せません。

 

エ「疲れたからここで休憩しようかな」

 

エンジェルくん、挑発するのもほどほどにね^^

 

お客様-ここくん

今週末のお客様は昨年11月に来てくれた8歳のここくん。

 

切れ長なお目々のイケメンです。
緊張してはいませんが、部屋んぽは気が進まないのか窓から様子をうかがっています。

 

出てきて欲しい気持ちはありますが良いおちょぼ口が見れたのでラッキー。

 

こ「ちょっと牧草食べてから出るね~」

 

こ「毛づくろいもしょよっかな~」引っ張るね。

 

こ「今何時?」時間切れを待っているのか。

 

仕方ないので牧草を置いたら釣られて出てきました。

 

こ「別に出たくないわけじゃないのよ。おうちでもいつもこんな感じ」

 

こ「でも匂いを付けて思い出を残したり、最低限のことはしておくか」

 

こ「お友達にも挨拶だ。なになにお家が決まりそう?よかったじゃん」

 

こ「マズい、最近走ってないから動きがぎこちなくなってきた。運動しなくちゃ。。来週から」

 

こ「ハイ、部屋んぽ時間終了~」
さっさと自主的に切り上げて休憩するここくん、ちょっとぽっちゃりだぞ。