あんにんくん」タグアーカイブ

お客様-あんにんくん

こちらは弟分のあんにんくん。

 

マイペースなのんびり屋さんです。

 

部屋んぽに出てきても

 

まずは落ちている牧草が気になるみたい。

 

兄弟揃って牧草大好きなヘルシー食いしん坊なのはいいですね。

 

あ「さて食べたら運動だ」スタコラ部屋んぽ開始です。

 

あ「もちろんごまくんとは最初に遊んであげるよ」
ご「あげるって何よ」

 

あ「でもオレとしてはもこくんが気になっちゃうな」

 

あ「同じロップとして挨拶しとかないとね」

 

あ「思った以上に大きかった。。ちょっと怖いからお尻の方に匂い付けとこう」
もこくんも全然おとなしいのよ。

 

ごまくんみたいにジャンプはしないけどあんにんくんも頑張って機敏に走ってます。

 

たまに2等身くらいに見えてサンリオキャラみたいよね。

 

お客様-あんにんくん

こちらはごまくんとは数ヵ月違いの弟分のあんにんくんです。

 

体は大きいけどちょっとぼんやりな甘えん坊。

 

あ「ごまくんがしっかりものだからつい頼っちゃって自立できないオレです」

 

ごまくんもそんなあんにんくんを暖かく見守っています。
ご「見ててやるから遊んできな」

 

あ「はあーい、頑張ります」

 

もっさりしたあんにんくんはすべてがスローペース。

 

走っててもたまに滑ったりしてモタモタ。。世話を焼きたくなる気持ちもわかります。

 

あ「オレってば顔が大きくてバランスが悪いんだと思うの」

 

あ「でもたまには浮気しちゃおうかしら。。自立?」そっちの世話は焼かないゾ。

 

ご「おや、もう帰ってきたの」

 

あ「ちょっと魔が差したけどやっぱりオレは兄ちゃん一筋さ」

 

ごまくんの前で一休み。オス同士なのにかなり仲良しな不思議なコンビです。

 

お客様-あんにんくん

そしてこちらが同じ3歳だけどちょっと弟のあんにんくん。

 

ごまくんに負けない陽気なキャラです。

 

もんちゃんとはロップ同士ですぐに意気投合しています。
あ「オレは実は女の子が好きなんだ、兄ちゃんゴメンね」

 

遠くから見つめるあんにんくんと視線を感じるヒナちゃん。

 

あ「ヒナちゃんこっちに来ないかなあ」
ぴ「呼ばれた気がしてオレが来ましたよ」

 

あ「ぴっぽくんじゃちょっと。。まあいいか」
ぴ「どういう意味よ」

 

パワーが余っているあんにんくんはごまくんとはまた違った走りっぷりです。

 

あ「ごま兄ちゃんみたいに華麗なジャンプはできないけど」

 

あ「華麗なトンネルくぐりなら金メダルの自信あるよ」

 

あ「ほら、ふんわり着地も100点でしょ」
体操の新種目で出れるかな。

 

お客様-あんにんくん

こちらは弟分のあんにんくん。

 

見るからに覚えてなさそうな顔。。

 

あ「怪しい物体が置いてあるゾ」

 

あ「罠かもしれないから警戒しないと」

 

あ「とか言いながらくぐっちゃうオレです」

 

あ「あら楽し」

 

あんにんくんもごまくんには好意的ですが

 

お兄ちゃんの方が押しが強いようです。

 

あ「オレは別に興味ないかな~」
ご「そんなあ、この塩あんにん。。」

 

あんにんくんはごまくんより食べ物への愛が大きいみたい。
おこぼれの牧草をほじくります。

 

あ「オレはまだ色気より食い気なのだ」

 

でも休憩するときはお兄ちゃんの横で。やはり側にいると心強いようです。

 

お客様-あんにんくん

そして洒落たポーズをキメるこちらはあんにんくん。

 

ご「オイ、扉が開いてるぞ」
ボーッとしているところをごまお兄ちゃんから部屋んぽを促されています。

 

あ「早く出なくっちゃ~」

 

ちょっと頼りないあんにんくん、しっかり者のお兄ちゃんがいて良かったね。

 

あんにんくんも部屋んぽ中は終始走り続けてます。

 

何故かずっと半開きのお口。
あ「この唇とおちょぼ口、たまらないでしょ」

 

これはうさぎなりのアヒル口ってヤツでしょう。もしかして計算。。? にしても。。

 

あ「それにしてもほっぺの下ぶくれが凄いって?」
言ってない言ってない。

 

紗くんとは陽気なロップ同士で上手に交流しています。

 

あ「ケンカしないから仲がいいと思うでしょ」

 

あ「すぐに飛びかかるなんて野生動物じゃないんだから」

 

どうやら目の前で余裕を見せて地味に自己主張をしてるようです。飼いうさぎ達はゆとりですね。
紗「何でみんなオレの部屋の前で寝るのかな~」

 

足ダンは自己主張と気合注入。

お客様-ごまくん・あんにんくん

そしてこちらの2人は昨年来てくれたごまくんと

 

あんにんくん。どちらも1歳の男の子です。

 

小さいごまくんの方が少しお兄さん。白黒コンビは今回はサークルでお預かりです。

 

男の子同士ですがとても仲がいい奇跡の2人です。ごまくんの方がやや押しが強いですが

 

離れてしまうとあんにんくんも寂しそう。ラブラブだね。

 

ごまくんは先月眼振の症状が出てしまいましたが、パパとママがすぐに病院に行ったお蔭で無事に完治したそうです。食が細くて繊細そうなお兄ちゃん。

 

食欲もりもりのあんにんくんは健康優良児といった感じの頼もしい弟くんです。

 

あ「ごま兄ちゃんには悪いけど、オレは色気より食い気なのだ」

 

ご「あんにんはよく食べるなあ」

 

ご「待ってる間ヒマなんだぜ」

 

ご「オレも少し食べよっかなあ。 ポリポリ」

 

小腹を満たしたらまた出てきてチュッチュ。タイプは違えど微笑ましいカップルです。
2人で「きのう何食べた?」でもやって欲しいな。

 

ほのぼの。

お客様-あんにんくん

そしてごまくんの弟分のあんにんくん、まだ7ヵ月のお子ちゃまです。

 

耳を振り回しながらイキって飛び出す元気いっぱいのあんにんくん。

 

真っ先に行くのはもちろん大好きなお兄ちゃんのところ。
知らないところに来ても相棒がいるのはお互いに心強いようです。

 

でも普段はごまくんに追いかけられているので、ここはしっかり匂いをつけて弟ながら自己主張。

 

あ「どう見てもこっちのほうがお兄ちゃんぽいけどね」

 

ごまくんほどチョコマカしていませんがよく走るあんにんくん。

 

あ「トンネル使いもお兄ちゃんに負けないぞ~」

 

ナイスなカメラ目線はごまくんといい勝負ですよ^^

 

あんにんくんはトンネルがすっかり気に入ったようです。

 

あ「この小窓がいい感じなのだ」

 

あ「12時方向異常な~し」

 

あ「なんちってね。。」

 

「窓から外を確認」がマイルール。

お客様-ごまくん

今週末は新規のお客様が何人か来てくれます。まずはごまくん、来月で1歳の男の子です。

 

おうちではビビリちゃんのようですがうさの木ではすんなりケージから出てきて探索しています。

 

シナモンくんとの初対面にも落ち着いてスタンバイ。

 

ご「大きいお兄さん、オラオラ」
シナモンくんも男の子に挑発されると若干ピリピリ。

 

とてもせわしないごまくん、部屋んぽの間ずっと走り回っています。

 

ご「トンネルだって上手に使うぜ」

 

ドヤッとカメラ目線がいいですね。

 

そんな暴走ごまくんを唯一止められるのは一緒に住んでいる相棒のあんにんくん。
なんと男の子同士なのに仲良しなのです! しかもどちらも未去勢。

 

特にごまくんがあんにんくんを大好きなようです。しきりに構ってほしがるごまくん。

 

ごま・あんにん「チュッチュ」

 

ご「ボーイズラブの波はすでにうさぎ界にも来ているのだ」

 

ウロチョロしすぎて写真がうまく撮れなかった。