ここ数回のお泊りでは萎縮していてあまり部屋んぽせず、ケージの中の給水器の裏に隠れて片目で外の様子を伺う「暖くんはミタ」スタイルだった暖くん。
今回は少し迷いながらも自主的に出てきて珍しく部屋んぽを楽しんでいるようです。
暖「昨年からめまいやふらつきが治ってお薬もやめたのがいいんじゃないかな」
エンセで投薬していたときはぼんやりしていることが多かったしすぐに座り込んでいたものね。
むくみも取れて目もキラキラ。お腹の調子も良くりんちゃん以上に牧草をたくさん食べてます。
暖「これはちょっと固いかナ。。」
り「コミュニケーションの基本は威嚇と連続パンチよ」
暖「聞く相手を間違えたな」
暖くんは昔からトンネルが大好きでトンネル遊びはかかせません。不調の時は引き籠もって出てこないこともありました。
暖「この中の安心感ときたら」
暖「ふい~やっぱ最高だね」隠れるだけじゃなくて楽しさを満喫しているね。
暖「メンタルも落ち着いたしもう一度思い切って声を掛けてみるか」
暖「みみのこんくん、こんにちは!」
み「おう、暖くんご無沙汰。今年もよろしく~」上手にご挨拶できました。